Scribble at 2024-06-27 23:40:27 Last modified: 2024-06-27 23:41:11
Springer Nature の Springer Link というジャーナルのサイトがどんどん改悪されている話は既に何度か書いているが、ここに来て更に UI が改悪されている。巻号の一覧を見るためのリンクが、こんなサイド・バーの末尾という見つけにくい場所へ移動させられている。昔は、タイトルごとのメイン・メニュー(サイト全体のグローバル・メニューではなくヘッダーの下部に水平展開してある、下層のグローバル・メニューと言うべきもの)に archived volumes などとしてリンクがあって見つけやすかったのが、こんなところへ押し込められている。なぜだろう。
恐らくだが、巻号の一覧からオープン・アクセスの論文だけを見つけるという操作を簡単にはできなくするためではないか。institutional な契約で論文を読んでいるプロパーであれば、必ず毎号を読んでいるのだから、彼らにとっては最新号だけが全てであって、そもそも数ヶ月前の論文なんていう過去のどうでもいい遺物など、それこそ「秒で」業績を競っている科学の力強い前身のためには不要であろうということか。いや、そこまでアホではないと思うが、もしサイトの運営イニシアチブがマーケティング屋に握られているなら、あんな他には札束と [自主規制] しか握るものがないような連中、何を考えるか分かったものではない。