Scribble at 2024-04-05 22:25:57 Last modified: unmodified

添付画像

演繹と帰納についてのノートの補足(その1)

久しぶりに更新されたら、この話題か。確かに、僕も他人の書いているものや話しぶりを見ていて、「それは帰納じゃなくて演繹じゃないの」と言いたくなることがあったりするし、特に帰納論理の解説を見ていると、やや混乱した印象を受けることもある。誤用はともかくとして、それ以外にも特殊な事情で使われてきた言葉(の対)であることは確かなのだろう。

ただ、なんというか、言葉をほじくり返すような年齢でもあるまいし(確か僕と変わらないはず)、彼の師匠が Synthese で発表したような議論を期待しているので、まだまだやるべきことはあると言いたい。ここで紹介されている人々が問うたり議論したり考えていたテーマに取り組んでほしいと、敢えて苦言を呈しておこう。彼なら Stove とか Jonathan Cohen とか(古いな!)以降の成果を使って、なにほどか展開させられる筈だからだ。

  1. もっと新しいノート <<
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


※ 以下の SNS 共有ボタンは JavaScript を使っておらず、ボタンを押すまでは SNS サイトと全く通信しません。

Twitter Facebook