Scribble at 2025-07-05 07:29:14 Last modified: unmodified

正直、矮小なヒトなんていう生物種にとってしか意味も価値もなさない「反出生主義」なんて議論は、哲学者の僕にとってはどうだっていい話なんだけど、ひとまず話題というか過激なフレーズやアイデアが大好きな素人や思想オタクには切実なオモチャの話だろうから、PHILSCI.INFO として公開を予定しているポッドキャストで取り上げておこうと思う。もちろん、哲学的にはこんなのはそれぞれが自分で考えて決めて実行すればいいだけのこと、つまりは文化的な帰結の問題でしかなく、「哲学」という言葉を使うにしても、せいぜい社会哲学という応用の話でしかなく、しかも僕にとってはどうだっていい暇潰しの議論にすぎない。

なお、NotebookLM にソースとして登録する資料を得るために Gemini の deep research に反出生主義を調べさせてみたら、ウィキペディア的な概括と常識的な論評だけであった。なので、NotebookLM で音声概要を生成するガイドとして、「犯罪者の親が非難されるような、通俗的な脈絡を考慮せよ」とは指示しておいたので、『現代思想』とかに掲載されてるテンプレ化したクズみたいな議論よりはマシだろうと思う。

  1.  
  2. >> もっと古いノート

冒頭に戻る


共有ボタンは廃止しました。